Alla Vita Concert Vol.6
LIFEミュージックスクールピアノ発表会
  • Alla Vita Concert
    ​vol.6
    - 2023.1.28 (Sat) -

    ご出演お申し込みを受付開始いたしました。

LIFEミュージックスクール第6回ピアノ発表会開催のご案内

ピアノ発表会 Alla Vitaコンサート vol.6を来る1月28日(土)に開催いたします。
日頃のレッスンの成果を、LIFEに通われている会員様と共に共有しませんか?

ピアノと音楽に触れあう、特別な1日

どんな時代でも、音楽を通して心豊かに。

LIFEミュージックスクールは、出演者も観覧者も楽しんで頂けるピアノ発表会を目指しています。


「こんな発表会なら出てみたい!」多くの方が驚かれるLIFEミュージックならでは特別な1日をお楽しみください。

​Alla Vitaコンサート 8つの特徴

アットホームであたたかな雰囲気

発表会は、腕前や曲の完成度を比べる機会ではありません。

いちばんの目的は、当日会場に集まった全員で音楽の楽しみを共有すること。

  

出演者のみなさまがお互いに応援しあうAlla Vitaコンサートの和やかな雰囲気が、いつも特別な時間を生み出しています。

演奏する曲は自由。

あなたの好きな音楽を選んでください

クラシックもポップスも映画音楽も。

普段のレッスンで練習している本当に好きな楽曲を選んで自由に演奏してください。マイクを使用した弾き語りでご出演できます。


※演奏時間は、おひとり様7分までとさせていただきます。

直前練習で不安解消

出演直前に個人練習室を10分程度ご利用いただけます。

当日、まったくピアノを触らずに出番がくることがないため、緊張が解けると評価を頂いております。

                             

ピアノコーチの真剣な演奏

普段のレッスンでお聴き頂くことのないピアノコーチの演奏プログラムを用意します。

当日はコーチも共に音楽を楽しむ仲間として、出演者の皆さまと共に真剣な演奏を披露いたします。

オンライン配信(限定公開)による観覧

これからの時代に合わせた新しい形の発表会を。
出演者のご家族・ご友人とスクール会員のみが閲覧可能なオンライン配信を行います。
日頃の練習の成果を離れた場所からでもリアルタイムに応援いただけます。


※ご自身の出演時間の配信を行わないことも可能です。お申し込みの際にご指定ください。

終演後の交流タイムで体験を共有

発表会終演後、ホールを30分程度解放します。
緊張から解放されて、出演者やコーチと感想を語り合う特別な時間。人見知りのあなたも大丈夫。同じ体験をした同士、自然と会話も盛り上がります。
新たな音楽仲間と出会い、交流がはじまることも多い大切な時間です。

リーズナブルな価格設定。

はじめて参加される方は、更にお得。

ピアノを弾く喜びをもっと身近に感じて頂くために、他の音楽教室主催の発表会と比較して、2,000円〜10,000円程度安い料金を設定いたしました。


はじめて発表会に参加される会員様が、もれなく1,000円割引となる「発表会はじめて割」や、お子様のための「キッズ割※」をご用意しています。


※2分以内の楽曲を演奏する小学生以下の出演者全員に適用

1度きりのステージを鮮明に残す

高品質な動画・音源制作サービス※

当日の思い出を鮮明に残す、動画・音源制作サービスをご用意しています。

ホール内にセッティングした複数台のカメラと、ホール上方に設置された専用マイクを用いて、高品質の動画を制作してお届け。

記念すべきステージを鮮明に思い返す手がかりになります。


※スタンダード・プレミアムプランのみ

演奏動画制作サンプル

会場のご案内

Alla Vitaコンサートは、アットホームな雰囲気に相応しい、木のぬくもりに溢れる60名収容のホール「アコスタディオ  (JR山手線 原宿駅 竹下口 徒歩2分)」で開催いたします。


当日、皆さまに演奏していただくピアノは「スタインウェイ」「ベヒシュタイン」と並ぶ世界三大ピアノのひとつ「ベーゼンドルファー」製のグランドピアノ(Bösendorfer Model 200)です。

​ご出演者の声

発表会参加後アンケートで 80%以上の方に「ピアノレッスンに対する熱意が、とても上がった」と回答いただいたAlla Vitaコンサートに出演者の実際の声をご紹介いたします。

​選べる3つの出演プラン

Alla Vitaコンサートの「8つの特徴」に加えて、あなたの希望にあわせて選べる3つのプランをご用意しました。


「演奏会の記念や復習の材料として音源や動画が欲しい」

そんなご要望にお応えできるスタンダードプランに加えて、さらに質の高い記録を残せるプレミアムプランをご用意しました。


プレミアムプランは、発表会当日の記憶が鮮明なうちに最優先で各種データを制作・提供いたします。


ホール上部に備え付けのレコーディングマイクで収録した演奏音声をプロのエンジニアが調整し、CD品質の音源を制作。

当日のライブ配信では使われなかった複数台カメラからベストショットをピックアップして編集した特別な演奏動画をお渡しします。

はじめての発表会出演を応援します!

私たちは、ピアノレッスンを受講されているすべての会員様に発表会に参加して頂くことを願っています。


その理由は、多くのレッスンを担当したコーチとして「人前で演奏する経験が、音楽に向かう楽しみを増幅する」と知っているからです。


私たちの発表会は、少し不安でも、緊張していても、演奏が途中で止まってしまっても大丈夫。

そんな気持ちを込めて「発表会はじめて割」をご用意しています。


はじめて発表会に参加される会員様には、もれなく1,000円割引を適用いたします。このささやかなプレゼントが、少しでもあなたの背中を押すきっかけになれば嬉しく思います。

ライトプラン

12,400円


スタンダードプラン
13,800円


プレミアムプラン
19,800円

発表会の演奏出演 ◎
ご友人・ご家族の無料ご招待(4名まで) ◎
出演前の練習室利用(約10分) ◎
中継によるオンライン観覧
(ライブ配信のみ)
 ◎
ご出演シーンのライブ配信映像提供 ※
※ 音声処理を行いません。
-  ◎
提供予定日:2月12日
◎ 
提供予定日:2月4日
演奏音源の製作
(CD品質のノイズ除去・整音処理)
--
提供予定日:2月12日
演奏動画の制作
(CD品質音源+映像)
- -
提供予定日:2月12日

料金は税込表示。演奏時間はおひとり7分まで。出演者は4名様まで無料で観覧ご招待いただけます。

演奏動画および音源製作サービスについて:万が一、当日および編集過程の機材不良等によりご提供が叶わない場合は、やむを得ず返金対応とさせて頂く場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

はじめて割(1,000円割引)、キッズ割(1,500円割引)の対象となるお申し込みについては、ご請求時に上記の定価より減額いたします。

​お申し込みはこちら

発表会に出演する

発表会出演各プランのお申し込み

9,900円〜19,800円

会場で観覧する

スクール会員様限定事前観覧お申し込み

0円

運営ガイドライン

新型コロナ感染症の感染リスクを抑えるため、今回の発表会はガイドラインに沿った運営をおこないます。当日会場にいらっしゃる皆様に安心してご参加いただけるよう、以下の留意事項をご確認ください。

新型コロナウイルスの感染拡大を予防する様々な取り組みがされる中、私たちは出演者とご来場のお客様の安全を第一に考え、またすべてのスタッフが安心して開催できるよう、十分な努力と共に発表会の企画・運営に臨んで参ります。

開催方針

観覧客数の制限

当日、会場内の密集を避けるため、観覧に一部制限を設定いたします。

演奏者様ごとに4名様までのご招待、LIFEミュージックスクール会員様

※出演されるお客様は、開演からプログラム終了まで客席にてご観覧いただくことが可能です。

※客席は約60席ございます。混雑時に立ち見となる場合がありますので、あらかじめご了承くださいませ。


ライブ配信の実施

感染リスクを考慮されて観覧をお控えいただくご家族やご親族、ご友人にも出演者様の成果をお届け出来るよう、ライブ配信を実施いたします。

ライブ配信はYoutubeを利用した限定公開とし、LIFEの会員様と出演者のご家族ご友人のみご視聴いただくことが出来ます。(公開用URLは、発表の1週間前にご案内いたします)

※演奏の配信を望まれない出演者様は、その旨ご連絡くださいませ。

スタッフの感染予防対策

当日のスクールスタッフ全員が、新型コロナウイルスワクチンの接種を完了しております。また発表会前に抗原検査にて新型コロナウイルス感染の疑いがないことを確認いたします。

発表会当日の入場(出演者・ご招待客)

検温の実施

当日、新型コロナウイルス感染症の疑いがある方や感染者との濃厚接触による隔離期間に相当する方はご入場いただけませんので、あらかじめご了承ください。ご来場中に体調が悪化したり、気分がすぐれなくなった場合は、お近くのスタッフまでお申し出ください。


アルコールによる手指消毒

受付ホールロビー、リハーサル室に手指消毒用アルコールを設置いたします。アルコールアレルギーの方には、使い捨てお手拭きを提供いたしますので、スタッフにお申し付けください。


マスクの無償配布

ご希望のお客様にはKF-94認証マスクを配布いたします。


マスク着用の徹底

会場内はマスクのご着用をお願いいたします。対面での会話は控え、社会的距離の確保をお願いいたします。また、館内でのお食事はお控えください。


ホール内の換気

ホールは地下階となるため空調とは別に吸排気システムがあり、開演中も常時換気を行います。


演奏中の席移動・ホール出入り

客席の物音が大きく響くホールです。演奏中は、席の移動やサロンの出入り、手荷物の移動はお控えください。


受付後の入退場

受付後の会場の出入りにつきましては、受付スタッフにお伝え頂ければ自由に行っていただけます。


写真・動画撮影

演奏中の写真撮影は、誤って音や光が出てしまうことがありますので、ご遠慮いただいております。

また、ビデオカメラによる映像撮影は、演奏中の方のご関係者に限り可能です。但し、スマートフォンでの撮影の場合は、演奏中に音や光が出ないようにご注意ください。

ご出演

ステージ上のマスク着用

ステージにて演奏をされる際は、マスクをはずしていただくことが可能です。

(不安のある方は、マスク着用のままでも差し支えございません)

なお、ステージで司会を行うスタッフは、相互の距離を確保できない場合に限りマスクを着用いたします。


演奏直前の手指消毒

鍵盤を傷める可能性があるため、練習および出演直前のアルコールによる手指消毒はお控えください。希望される方には使い捨ておしぼりをご用意いたしますので、スタッフにお申し付けください。


体調不良時のご返金

発表会当日、出演者の方が以下の条件に該当する場合は、出演料金を全額返金いたします。

1.新型コロナ感染症の感染が疑われる場合

2.新型コロナ感染症感染者との接触により、自己隔離が必要な場合


出演予定時刻

出演予定時刻は2023年1月15日(日)までにメールにてお伝えいたします。当日のプログラムの進行状況により前後する可能性がございますので余裕を持ったスケジュールでご来場ください。


衣装替え

当日、更衣室のご用意はございません。お手洗いまたは本番直前の練習室でのお着替えやお化粧直しをお願いいたします。なお、本ホールは土足となりますのでペダルを踏みやすいお履きものをお選びください。


集合記念写真撮影

全プログラム終了後に当日の出演者とスタッフ全員参加の記念撮影を行います。お時間に余裕のある方は、ぜひご参加ください。

発表会開催の判断

政府および自治体からの特別な指示がない限り、予定通り開催いたします。ただし、指示がなくとも以下のような状況になった場合は開催を中止または延期いたします。

1.開催会場(ホール管理者)が、ホールの貸し出しを中止した場合

2.公共交通機関の利用を著しく制限された場合3.その他、通常の開催ができないと判断した場合

その他のご注意事項

基礎疾患をお持ちの方、妊娠中の方は関係機関の情報をご参考いただき、ご出演・ご来場については慎重なご判断をお願いいたします。